電車で布団で ひと記事10分

資産運用や節税のポイントを、わかりやすく サクッと解説するブログ

金融知識・読み物

セルフメディケーション税制でいくら節税できる?レシートは?

リスクなく確実に節税できる制度、セルフメディケーション税制を包括的に概説します。花粉症の季節であるまさに今から、レシート保管を始めましょう!
株・投資信託

SBI日本高配当株式ファンドってどう?構成銘柄と実績は?

話題のSBI高配当株ファンドが開始して3ヵ月。果たしてパフォーマンスはどうなのでしょうか。月次レポートから、気になる構成銘柄も紹介。
株・投資信託

投資信託とETFのリターン比較:主な違いと、向いている人は?

同じベンチマークなら、投信とETFもパフォーマンスは同じになるはず…ですよね。投信とETFの実用的な違いを紹介。
金融知識・読み物

マネックス・松井・SBI・楽天…ネット証券おすすめ4社を徹底比較!

主要なネット証券4社を、実際に開設して使っている経験を踏まえて徹底比較!メリットはもちろん、イマイチな点についてもガッツリ言及しています。
金融知識・読み物

あなたの投資心理が変わる?行動経済学で負けない投資家になろう

いつもコツコツドカンで負けてしまう、という方は、行動経済学が使えるかもしれません。投資に役立つ行動経済学の概念4つを紹介。
金融知識・読み物

プロスペクト理論をわかりやすく言うと?投資家必修の行動経済学

株式投資の極意?プロスペクト理論で自分の心理状態に気付ければ、明日からは冷静に損切りできるかも。初心者向けに、理論を簡単解説。
NISA

NISAの積立投資はいつから始めても遅くない!その理由は?

投資を始めるタイミングがわからなくて悩んでいる方。積立投資ならいつから始めても遅くないのです。根拠となるドルコスト平均法について解説します。
NISA

旧→新NISAにロールオーバーできる?併用するとどうなる?

旧NISAの資産、放置するとどうなるか知っていますか?ちょっと複雑なその後を、具体例でサクッと解説。全NISA運用者必見です。
金融知識・読み物

【2024年】eMAXIS Slimのトラッキングエラーは?

ファンドのトラッキングエラー、ちゃんとした定義を知っていますか?代表ファンドのトラッキングエラーを紹介。もちろん引用元もご紹介。
金融知識・読み物

証券口座、銀行口座、一般、特定、NISA…口座の違いを知ろう

証券口座について、銀行口座との違いや、特定、一般、NISA、信用口座の特徴を概説。個人投資家に必須の知識を確認しましょう。